三重県
【オマツリジャパン】きほく燈籠祭の本当の魅力とは?撮影前にはお祭り会場へ!
オマツリジャパンにて、三重県紀北町の きほく燈籠祭の記事を公開しました。関係者の方の御協力に感謝です! 以前から多くのカメラマンに向けて発信したかった事がようやく書けました。 撮影する事が悪いとは言っておりません。花火撮 …
桑名水郷花火大会 2016
2016年7月30日 三重県
実は初めての花火大会。花火好きでは有名な桑名水郷花火大会。 何より今年は二尺玉が増量し、何と19発も打ち上がるとの事。花火鑑賞士会で運よく協賛チケットを入手できたのも行く理由になった。 連休初日なのもあって前日の夜から向 …
長島温泉 花火大競演 2015
2015年9月13日 三重県
前日に伊勢神宮奉納全国花火大会に行っていたので、こちらにも寄れると思ったので長島スパーランドへ向かった。 以前、一度だけ高速道路のサービスエリアから5分程度のカウントダウン花火は見たのだが、きちんと見るのはこれが初めてに …
第63回 伊勢神宮奉納全国花火大会
2015年9月12日 三重県
本来、7月18日に開催される筈だった伊勢神宮奉納全国花火大会。天候不順で延期になり、代替日は9月12日になりました。 7月はいつも日程的に無理があって行けなかったのですが延期発表時にとりあえず宿だけは確保してみた。 売り …
2015 きほく燈籠祭
2015年7月25日 三重県
1泊2日の花火旅行へ行ってきました。いつも電車や飛行機の公共機関がメインなのですが、今回は交代で東京から三重県までの長距離ドライブ。 1日目の目的地は、きほく燈籠祭。名物花火の彩雲孔雀は花火愛好家の中でも有名で、昨年から …