長野県
【オマツリジャパン】いよいよ最後の年「ありがとう・・・平成」故郷が誇る2019年七久保大晦日新春花火をレポート!
今日は仙台で花火鑑賞会東北支部会の新年会に参加してきました。 響屋大曲煙火による花火講義、交流会があり、初めてお会いした人達とも色々とお話しできました。 さて、オマツリジャパンで七久保大晦日新春花火の記事を公開しましたの …
【オマツリジャパン】長野えびす講煙火大会2018をレポート!晩秋の夜、澄んだ夜空で極上の花火が咲き乱れる!
オマツリジャパンで長野えびす講煙火大会の記事を寄稿させて頂きました! 今まで色々な花火を見て来ましたが、毎年来れているのは長野えびす講煙火大会だけ。年々場所取りが厳しくなっており、戦々恐々としてます。 今回は姉と甥っ子も …
第112回 長野えびす講煙火大会
2017年11月23日 長野県
今年も長野えびす講煙火大会に行ってきました。身体の事もあり、なかなか花火に行けなかったのですが、一年でこれだけは外せない花火大会の一つでもあるので、頑張って行ってきました。 いつも同行させて頂いている友人も有難い事に会場 …
【最新花火情報2018】長野えびす講煙火大会 徹底解析
長野えびす講煙火大会 注意事項 毎年、11月23日の勤労感謝の祝日に長野県長野市で開催される、長野えびす講煙火大会。この季節にこれだけ大規模で高品質な花火大会は他にはありません。また、花火師さんもオフシーズンになり、勉強 …
平成29年 箱川八幡社春季祭典
2017年4月30日 長野県
国際花火シンポジウムの花火が終わったその足で長野県飯田市へ向かった。今回の大曲の滞在時間は過去最短の記録となってしまったが、また訪れる事もあるだろう。途中、仮眠したり寄り道をしながら花火が始まる少し前に現地に到着。 ここ …
第17回 いいやま信濃平かまくら祭り&第35回 いいやま雪まつり
2017年2月11日 長野県
久し振りに花火大会に行ってきました。最初に予定していた場所が寒波の影響により厳しそうなので回避して目的地を長野県飯山市に変更する。とは言っても同じ豪雪地帯なので、軽井沢を越えた辺りから段々と吹雪が強くなりこちらも天候不順 …
第30回 七久保大晦日新春花火大会
2017年1月1日 長野県
あけましておめでとうございます。今年も一年間宜しくお願いします。 数時間前に開催された長野県の車山スキー場花火大会より移動して、同県の伊那郡七久保へ到着する。メイン会場では年越しそばや豚汁などを無料で振舞って頂けるので、 …
車山高原スキー場 花火大会 2016
2016年12月31日 長野県
今年最後の花火、車山高原スキー場 花火大会に行ってきました。夕方頃に都内を出発し、一路、長野県へ…。 現地に到着すると気温はマイナス4度。最初は予想以上の寒さに身体が堪えたがスキー場の風景に段々とテンションが上がってきた …