花火師の代表作品
どこの花火大会でも見られる訳ではないのですが、ここでは著名な煙火店の作品を紹介します。花火にはそれぞれ名前がついており、それを玉名と言います。特に花火師がコンクールに出す花火には昇って行く様から消え際までを表す名前を付けるのが一般的でした。(昇小花付八重芯菊先青紅点滅など)
しかし、近年では見た目の雰囲気で名付ける事も多く、観客にも覚えやすい玉名が増えてきました。少しずつ花火の名前を覚えていくと、より花火が楽しくなります。
【秋田県】北日本花火興業
- 華キキョウ芯錦先方向変化
- ドラ猫
- アフロボーイ
【秋田県】小松煙火工業
- 二層時差式発光球
- カメレオンボール
【秋田県】和火屋
- 万華鏡写輪丸
【秋田県】響屋大曲煙火
- カラーチャート
【福島県】菅野煙火店
- ステンドグラス千輪
【茨城県】野村花火工業
- 彩色八方咲
- 時差式八方咲
- 幻想イルミネーション
- 光の波紋
- 光の旋律
【群馬県】菊屋小幡花火店
- モノクロームの華
- 天竺牡丹
【新潟県】片貝煙火工業
- 大柳火
- さくらんぼ千輪
- 越後向日葵
【山梨県】齊木煙火本店
- 聖礼花
- 虹色のブーケ
- 虹色のグラデーション
- 紫映鏡華
【山梨県】マルゴー
- 結晶花
- 往来環
- スタープリズム
- 市松牡丹
【山梨県】山内煙火店
- 侘寂の花
【長野県】紅屋青木煙火店
- 夕映えの椰子
- マドンナブルーの華
【長野県】アルプス煙火工業
- 水光星
- カラーボール
【長野県】篠原煙火店
- 銀彩の花
- ひまわりの花
【長野県】太陽堂田村煙火店
- 希望の花
【静岡県】イケブン
- ホワイトイルミネーション
【静岡県】田畑煙火
- ステンド牡丹
- 独楽
【愛知県】加藤煙火
- 雪割草
【愛知県】株式会社 磯谷煙火店
- 光の宝石
- スターオパール
- ミラーボール
- コスモ
- ブリリアントカットダイヤモンド
- スノークリスタル