タグ : 日本煙火芸術協会
第53回 常総きぬ川花火大会
2017年8月11日 茨城県
今年はどうしても行きたかった常総きぬ川花火大会。前年にフォトコンテストで賞を頂いたのもあり、特別鑑賞チケットに自分の写真が使われているからだった。 チケット売り出し数を見ると1万枚近くが発行されており、道行く人が自分の写 …
第16回 国際花火シンポジウム
2017年4月29日 秋田県
最終日だけですが、国際花火シンポジウムに行ってきました。数年に一度、どこかの国で世界中の花火師や花火関連業者によるトレードショーや情報交換、セミナーなどが行われており、今年は秋田県大曲での開催。過去には2005年に滋賀県 …
平成28年 秩父夜祭
2016年12月3日 埼玉県
2年振りに秩父夜祭に行ってきました。山車の曳き回しが主役で花火は添え物の位置付けであるお祭り。 ただでさえ、日本三大曳山祭で有名なのに、今年は大祭が土曜日に重なり、凄い混雑が予想され、尚且つ、ユネスコ無形文化遺産に「山・ …
NARITA花火大会in印旛沼 11th
2016年10月15日 千葉県
予定していた場所の都合がつかず、NARITA花火大会in印旛沼に行ってきました。ここは僕が花火写真を始めた頃の2010年に一度行った事がある場所で、実に6年振りになり、随分と様変わりしていました。 後で聞いた話にはなりま …
常総市復興記念 第52回 常総きぬ川花火大会
2016年8月11日 茨城県
昨年9月の豪雨災害により亡くなられた方へ追悼の意を捧げます。また、災害により自身の生活があるのにも関わらず、花火大会を無事に開催して頂いた関係者の皆様に感謝致します。 8月最終週の土曜日開催であった常総きぬ川花火大会 …
第31回 神奈川新聞花火大会
2016年8月2日 神奈川県
しばらく御無沙汰だった、神奈川新聞花火大会。都心からも近く、コストパフォーマンス的にも素晴らしい花火大会。今回は普通の友達を誘って一緒に行く事になった。 近場だったので、夕方近くに会場入りをしたのですが、有料自由席であっ …
第77回 下田黒船祭
2016年5月20日 静岡県
2年振りに下田黒船祭に行ってきました。黒船祭とは、横浜開港祭と同じく、鎖国時代の日本からの脱却を祝うお祭り。ここ下田も1854年に日米和親条約で開港された場所です。 担当煙火店は東京都のホソヤエンタープライズ、静岡県のイ …